こんなお悩みはありませんか?
✔ よく風邪をひく
✔ 貧血気味である
✔まぶたがピクピクする
✔ ワクワクしたいのに体がついてこない
✔ ドライアイがだんだんひどくなってくる
✔ 腰痛や肩こりが長引いている
✔ 心配性である
✔ イライラする
✔ 重だるい
✔ 毎年くりかえす同じ症状がある
もしあなたに思い当たることがあるなら、それは「未病(みびょう)」の状態。「未病(みびょう)」とは、東洋医学で言う病気ではないけれど健康でもないということ。
あなたはいかがですか?
ー他の未病の例ー
- 眠りが浅い
- 喉がつかえる
- 冷え性イライラ
- 朝起きられない
- 食欲不振
- 爪がガサガサ
- 耳鳴り
- だるい
- 不安感
※未病を表す不調は他にもたくさんあります。
こんな「病院に行くほどでもない」「なんとなく不調」を東洋医学では未病と呼んでいます。未病は病院に行くほどでもないかも知れないけど、早く対処した方がいい症状たち。
ではなぜ「未病」になるのでしょうか?
それは体内の気血水や五臓のバランスが崩れているからです。
もし、あなたが不調があるのにバランスの崩れをそのままにしておくと、さらにバランスは傾きいよいよ病名がつくのです。以下はほんの1例です。
不眠 / 子宮筋腫 / 甲状腺の異常 / 坐骨神経痛 / 喘息 / 副鼻腔炎 / うつ / 重いめまいを伴う病気 / 更年期症状 など
例えば不眠。
不眠は暑さや過労などのストレスで「血」が減ることがきっかけで起こることがあります。「血」が少ない状態を放置している内に、どんどん減って「陰」も無くなっていく。そして夜眠れない。ますます「陰」が減っていきます。
※不眠になるパターンは他にもあります。
私たちは、健康な状態から急に病気になるわけではありません。必ず未病の段階を通って病気になります。本人が症状を自覚し、日常に支障が出てきて病院に行き、病名がつきます。それが病気です。
私たちの体は病気になる前にいろんな「未病」のサインを出してくれています。そんな時に季節の薬膳の知識を持ちいつもの食事に取り入れることで、体の中のバランスを取り戻していくことができるのです。
- 3年後も5年後も家族と健康に過ごしたい
- イキイキ仕事をしていたい
- ずっと好きなものを食べていたい
- 行きたい時に行きたい所に行きたい
そう思いませんか?
今日のあなたが1番若いのです。未来の自分のために薬膳などの東洋医学、東洋思想を用いた方法でセルフケアしませんか?
そんなアラフォー女性のために作ったのが「あなたの救急箱を作りませんか?」です。
もくじ
あなたの救急箱を作りませんか?
本講座では東洋医学、東洋思想を基にしたセルフケアの方法をあなたの救急箱を作るイメージで進めていきます。
あなたの救急箱に入れる5つのもの
あなたの救急箱に入れて頂くのは次の5つのものです。
- 季節の薬膳の方法
- 体質チェック
- ツボの刺激
- 九星気学風水で現状の整理
- ジャーナリング
①まず入れるのは「季節の薬膳」の方法。
食べ物があなたの体を作ります。食べ物にも気を補充したり血を流したり役割があります。季節ごとに減りやすいものもあります。それをしっかり押さえていきます。
難しいと思われるかもしれませんが大丈夫です。その理由も後半でお伝えしています。
②体質チェック
良いとされている健康法でもあなたに合わないものもあります。まずは自分の体質を知りましょう。講座では簡易的な体質チェックを行います。
③ツボの刺激をします
アラフォー女性に多いのが、「自分が食べたい物を食べられない!」という状況。ご家族の好みを優先したりお仕事が忙しかったりで、自分が食べたい物をいつも食べられるなんてありません。そんな時の対処法として体を外側から刺激して気血(きけつ)を生み出す方法をお伝えします。アラフォー女性にはぜひ知っていてほしいツボです。
④九星気学風水で現状の整理
9年の運気を知ることで少しでも未来への不安を減らしストレスを減らします。不安を抱えながら日常を過ごすのは相当なストレスと知っていましたか?ストレスでも気血水のバランスは崩れていきます。体の中から食事でバランスを取り、思考の整理もしてストレスを少しでも減らしていきましょう。
⑤ジャーナリング
あなたの現状を整理する方法をお伝えします。②の体質チェックと同じで、自分のことを知るのはとても大事なことです。頭の中でぐるぐる回っている言葉をアウトプットすることで頭の整理ができ、ストレスも軽減されます。
「私のために時間とお金を使っていいのか」問題
介護や子育て、部下育成をしているアラフォー女性は必ずこう思います。
「金曜日は親を病院に連れて行かないといけない」
「私より子供の習い事にお金がかかる」
「なんでせっかくの休みの日にわざわざ勉強しないといけないの」
- 親の病院の付き添いがある
- 子供の習い事にお金がかかる
- 部下を育てるために自分が勉強しなくては
- 休みの日ぐらいはダラダラ過ごしたい
という具合です。これらは私にも経験がありますし、子育てまっただ中です。でもね私は周りを見ていて、最も助けを必要としている、助けられるべき人は、他に面倒を見ないといけない人がいるアラフォー女性だと思っています。
アラフォー女性は他に面倒を見ないといけない人がいるのに、誰にも面倒を見てもらっていない方が本当に多い!
だから、あなたがあなたをケアできるように救急箱を作りませんか?
この時期の食生活や自分の成長が、これからやってくる更年期症状を左右すると認識してください。2021年のNHK調査によると、更年期症状による離職率は1割もいるのです。
40〜50代の女性100人のうち10名が更年期症状により仕事を辞めているのです。
あなたの心と体の健康が崩れたらどうなりますか?
- あなたの代わりはいない
- 体は買い替えが聞かない
- あなたの不調がストレスになる人がいる
よくある疑問、質問
食費がかかるの?
現在と変わらないと思います。イ○ン、かね〇で、業○スーパー、サン〇ー、りう○うなどで買える食材で薬膳のレシピを立てます。(※調理実習)
もちろんロピ〇、ユニ○ンでも。
朝鮮人参などの食材は一切使いません。
私は医療費が下がりました。病院に行く時間も削減されます。サプリメントを買う必要も全くありません。
結果的にお金は浮いています。
レンジを使ってもいいの?
もちろんレンジを使ってもいいです。土鍋やせいろなども使いません。クタクタのアラフォー女性こそ、時短で行きましょう。何よりも眠るのが最優先です。
生鮮食品じゃなきゃダメ?
冷凍野菜、缶詰、なんでもOKです。特に乾物を味方につけると最強です☆
手抜き料理でもいい?
もちろんです。私はお忙しいアラフォー女性のためにこの講座を作りました。死ぬほど忙しいアラフォー女性に「丁寧につくりましょう」は言いません。私もやりません。
薬膳は流行りものではない
さてここで薬膳とは何か?について簡単にご説明いたします。
薬膳は2000年以上続く東洋思想を基にした中医学の理論から成り立っています。これまで生きてきた2000年分の人類の経験の蓄積です。効果があるからこそ現在まで続いているのです。
過去2000年の間にも生まれては消えて行った健康法もたくさんあったはずですが薬膳は残っています。
2000年続いているからこそ、人間の体が変わらない限り、これから先も理論体系が崩れることはないと私は考えています。だからこそ信頼できるのです。
これまでいくつもの栄養学、健康法やサプリメントがブームになっては消えていきました。それらとは一線を画すものです。
あのマドンナがやってブームになったマクロビオティックも薬膳が基になっています。
薬膳の定義は季節、環境、体質に合っている食べ物をおいしく食べること。これに尽きます。
キャベツ、ピーマン、りんご、豚肉、ワカメ。やり方次第で薬膳になるのです。
体質に合っていなければ意味がない健康法
- しょうが
- 1日2ℓのお水を飲む
- 生野菜サラダをたくさん食べる
- 納豆やヨーグルトを毎日食べる
これらは一見健康に良さそうですが、季節、環境、あなたの体質に合っていなければ、やめた方が良いこともあるかも知れません。
「思い切って納豆をやめたら体調が良くなった」というのは珍しい話ではありません。
講座ではカンタンな体質チェックも行います。
薬膳を取り入れやすくするために、本講座では季節に合った薬膳方法をご提供いたします。
症状別に食べ物を選ぶのはハッキリ言って難しいです。年単位での学びが必要です。しかし、季節に合った薬膳方法はすぐに取り入れることができ、ご家族皆さんで体験することができます。
人間は単独で存在しているわけではありません。
夏と冬ではあなたの状況も変わります。体質や不調の原因ももちろん大事ですがそれらを理解するにはとても時間がかかります。
その前に、先ずは「季節に合った」体調の整え方を毎日の食事に取り入れてみましょう。
季節に合った過ごし方をするだけで体は応えてくれます。今始めると、毎年同じ季節に繰り返していた症状が軽くなることも十分にあり得ます。
自然治癒力という言葉があります。自然は人を癒す力もあるけれど人を弱くする力も持っているのです。それほど自然の力は大きいのです。
日本の将来は厳しい
国が投資を進めるのも、セルフメディケーションを推し進めるのも、「自分の面倒は自分で見てね」「国はもう、面倒は見られないよ」というメッセージです。
保険料は上がり現時点で受け取る年金は実際に減っています。
あと40~50年は生きるであろうあなたは何をしますか?
★あなたの健康を守るのはあなたです。健康は課金ゲームではありません。
あなたが看護師さんや薬剤師さん、管理栄養士さんでなくても、東洋思想を用いた数々の先人たちが残してくれた方法は必要な一生ものの知識になります。
自分のためにお金と時間を使っていいのかって思っちゃう
わかります。やさしい、真面目なあなただからこそそう思ってしまうのかもしれません。でも、あなたが病気になってしまったらどうなりますか?
夫が仕事をしながら子供の食事を作り子供の上履きを洗い、ぞうきんやせっけんを買いに行きますか?
勉強する時間がない
家で勉強しなくてもいいように、大事なこと、同じことを何度でも講座内でお伝えします。
また、得た知識を確実に行動に移せるようにお手伝いいたします。
最初に目標設定も行います。
自分のことを知りたいと思いませんか?
自分のことを知る糸口をご提供いたします。
体質だけではなくあなた自身のことも実際に書いてみましょう。自分のことについて最後に書き出したのはいつでしたか?
体だけではなく心についても書いてみましょう!新たな気づきがあるはずです。
IFーTHENプランニング
不安を書き出す。
講座概要