失敗しました・・・
我が家の食洗機はこちらです↓
コーヒーメーカーの付属品はNG
我が家で使っているコーヒーメーカーはツインバードの全自動コーヒーメーカーです。
私のお気に入り家電 ナンバーワンなのですが、ほとんど説明書を読んでいませんでした。
読んだけど忘れてしまったのでしょうか?それすら忘れてしまいました。
そしてついに、付属品であるサーバーフタが変色しました。

1度だけ食洗機に入れたらマットな感じに・・・。隣に写っているものと同じぐらい光を反射していたのに。
“(ノ_・、)” 反省です。

大きな字で「食洗機を使わないで」と書いてありました。後の祭りです。
- コーヒーメーカーの説明書に
・食洗機は使うなと明記あり
・耐熱温度は明記なし - 食洗機のお湯の温度 75℃
このコーヒーメーカー、我が家では最高級クラスなんです。
お下がりで頂いたコーヒーメーカーが壊れた後、2年近く探し求めてやっとで購入しました。
もう二度と戻らないあの光沢・・・。
手作り感満載のマグカップもNG

こちらは毎日使っているマグカップです。数か月探し回って見つけたマグカップです。
カップのフチ、何か所か欠けてる!
最初は気のせいだろうと思って食洗機に入れ続けていたのですが、明らかに増えていく欠け・・・。
こういうもろそうな食器も入れない方が良さそう。
これを読んだあなたはラッキー間違いなし☆
同じ失敗はしないようにしましょう
そもそも
取扱説明書を読む時間すら惜しいママさんにおすすめ記事です↓

食洗機に入れてはいけない、は確認要
長く大切に使うために説明書を読むことは必要だと、40歳を過ぎて痛感したせっかちな私です。
- なんだか怪しいプラスチック
- なんだかもろそうな素材
確認してから食洗機に入れましょう!



毎週金曜日に季節に合ったおすすめの食べ物をラインでお届け!
- 薬膳て何?
- イキイキしたい!
- 疲れがとれないな
- 薬だけに頼りたくない
- 夕飯に何を使おうかな
と言う方にピッタリです。
「毎週楽しみにしています」
のお声を頂いています♪
上の画像をクリック!でも登録ができます。