家族と養生

こども(5歳児)が大爆笑する絵本の読み方。誰でもできます♪

絵本 爆笑

インフルエンザも流行っているし、天気も悪くて公園にも行けない。

 

中医学で「陽」の塊とされている子供は、毎日「気」を発散させないとストレスがたまりまくります。

 

でも、親にも都合がありますし、毎日公園になんて行けないですよね?

 

そんな時は、あるコツを使って親子で大爆笑しましょう。

子どもの笑顔を見るだけで親も幸せな気持ちになり、子供を愛おしく感じるようになりますよ♡

こどもが大爆笑する絵本の読み聞かせ

スキルいりません。超簡単です。

ポイントは、

  • うん〇 〇→「ち」を入れる
  • しっ〇 〇→「こ」を入れる
  • おな〇 〇→「ら」を入れる
  • ブリブリ
  • プシュー

などの言葉を絵本に入れること!

 

もうね、これだけ。3日連続でリクエストきてますよ。

 

「さつまのおいも」で読んでみる

 

家族4人のお気に入り、「さつまのおいも」です。

 

表紙:最初からぶっ飛ばします。

さつまのおいも仰々しく、「さつまのうん〇」と読んでみてください。

これだけで我が子(5歳)は爆笑します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

1ページ目:ひるまず猛進します

「おいもはうん〇のなかでくらしています」

 

同じ調子で読み進めます。

土とうん〇、色が同じなので超リアル!

我が子はこの時点で既に涙を流して笑います。
つられて私も笑います(≧▽≦)彡☆バンバン

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

4ページ目:続行します

「トイレでうん〇もするし」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

5ページ目:ちょっとひねりを入れます

「おふろではおな〇もします」

 

このページを読んだ後に、
さらに「ぼこぼこぼこー」と付け加えましょう。

 

この時点で我が子は呼吸困難に陥るほど笑います。

 

プギャ━━━m9(´゚∀゚`)━━━━!!!

 

涙を流し、口も閉まらずよだれを垂らしながら笑います。

一緒にわたしも大爆笑です。

 

私たち2人は笑い方が同じで、笑い袋のような笑い方になります。

お上品じゃないですがいいんです!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

12ページ目:おいも達が眠っているの図

「おしっ〇もらしても気づかずに眠ります」等

 

他に

  • うん〇の夢を見てるのかな?
  • あー、今日もいっぱいおな〇したな

など、子どもにとってのキラーワードが入っていればそれでよし!

 

親子で思いっきり笑って、最後のページを読み終わる頃には気分爽快☆☆

滞った気も巡るようになって気分スッキリですよ!

ーーーーーーーーーーーーー

 

 

子どもと大爆笑の絵本の読み方

笑う こども

 

子どもが大爆笑する絵本の読み聞かせ、いかがでしたでしょうか?

簡単すぎて拍子抜けしちゃいましたか?

こんな簡単なことで親子でハッピーになれます♪子供と一緒にインドア生活、エンジョイしましょう♪

 

そして、こちらの「さつまのおいも」、後半は大人もびっくり大逆転現象が起きるんです!

ネタばれになりますので割愛しますね。

 

 

ーー最後にーー

 

もうすぐ暖かい春がやってきますね。

冬から春になる今の時期は、5つの季節(春夏秋冬+梅雨)の中で、一番養生した方がいい季節なんですよ。

「春」の体調がこれからの1年の体調を左右する、と言う説もあります。

 

あなたもぜひ、養生なさってくださいね♡

 

春の養生。春はデトックスの時期!イライラ、頭痛、五月病対策にも。寒い冬を乗り越えた途端、春の陽気にさらされる私たちのカラダ。見た目ではわからなくてもエネルギー不足になっています。 エネルギー不足...
おうち薬膳メルマガ配信♪

毎日の献立に役立つ無料メルマガ

下の画像をタップ
すると登録画面へ行けます↓

ゆくえりあのメルマガでは
二十四節季に合わせて
食べ物や過ごし方をお届けします。

どれもすぐに行動できる
かんたんな方法ばかり♪

コツコツ続けることで
あなたを健康や美容に導きます。

ゆくえりあの
おうち薬膳メルマガにご登録する
コチラ!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です