冷えのぼせ

更年期の冷えのぼせ対策どうしてる?靴下だけでは解決できませんよ!

とにかく足が冷たい・・・。靴下を履いても足元からヒンヤリ感がカラダに伝わってくる。なのに顔はほてってる(涙)。どうしたらいいのー?!

 

に中医学(薬膳)の視点からお答えします♪

 

今、あなたの足、冷たいですよね。その冷たい足は、もっと歳を重ねた時にさらにカラダが冷え、いろんな病気を引き起こす原因になります。

ちなみに上半身は汗をかいたりしていませんか?(冷えのぼせと言います)

温めグッズに頼りきりのあなたの事を、私はとても心配しています。でも大丈夫です。毎日の食事を少し見直せば冷えないカラダを作れます。

 

今日のあなたが一番若い!

温めグッズに頼らない素敵なシニアライフに一歩踏み出しましょう。

 

手足も心も温かいおばあちゃんになりましょう

 

更年期以降のカラダを整える便利食材はかつお節!

 

とにかく、更年期世代の「冷え」は「腎」を補う事が最優先事項です。こちらで「腎」を補う食材、かつお節アピールします!

 

そう、かけるだけ。

 

  • 酢の物
  • お茶漬け
  • ふりかけご飯・・・

なんにでもかけてしまいましょう。

 

「腎」を補う事は子供にもとっても大切なので、我が家ではふりかけおにぎりを作る時に必ずかつお節を入れていますよ。

 

ふりかけよりもかつお節を多めに入れます♪

 

冷えのぼせの原因はズバリ・・・

「腎(じん)」の「陽(よう)」が不足しているから!

んんっ?!ってなりますよね、わかります。そして、意味が分からなくても大丈夫です。

 

カラダの中の部分、「腎」の中の・・・

 

「陽(白いとこ)」が小さくなって不足しているから!だから冷えます。

 

加齢とともに「腎」のエネルギーが弱くなって、それとともに温めるチカラも弱くなっているから、カラダが冷えるんですよ。

 

靴下などの温めグッズで冷え性が改善しない理由

 

靴下、こたつ、ゆたんぽ、ストーブ、その他の温め活動

これらは全て対症療法。カラダの外から来る熱源の力を借りて温めているに過ぎません。もしその熱源が消えてしまったら、あなたの足は冷えていく一方ですよ。

 

  • 指を切ったから絆創膏
  • 下痢をしたから正露丸
  • 高熱が出た時は解熱剤

 

と同じなんですね。これでは「冷え」そのものの症状は改善はしません。

対症療法をする前に、例えば

  • 指を切らないように気を付ける
  • 冷たい物を控えて下痢を防ぐ
  • 高熱が出る前に休養する

と、対策できるといいと思いませんか?

 

今は足が冷えていても、これからはカラダを温めるチカラを食べ物でつけていきましょう!大丈夫です。コツコツ続けていけばカラダは変わっていきますよ。

カラダが温めるようになると、あなたの生理痛頭痛も合わせて良くなることもありますよ。

 

「腎」を補う事はアンチエイジングに直結しますよ。ぜひ、今日からかつお節、なんにでもかけて養生してくださいね♡

 

 

 

 

 

冷え性の改善も食べ物で!残念ながら生姜では良くなりませんよ。とにかく足が冷えて眠れないほど辛い。しょうがもたくさん摂っているのになんで良くならないの?何を食べればいいの? に中医学(薬膳)の視点...
冬のボディケア
冬のセルフケア|薬膳で寒さや冷えに負けないカラダを作る冷え冷えボディに悩まされているアラフィフ世代のお姉さま方こんにちは!同じくアラフィフの紅李です。 冬の冷え、本当にツラいで...
イライラに効く超簡単ハーブティはカモミールティ(材料は3つ) 会社では上司や客に腹が立ち、家では旦那さんやお子さんとケンカをして「なんでわかってくれないの?!」と怒ったりしませんか?(私は未熟者...
「イライラ」の改善にもまずはトマト。外食でもかんたん薬膳「肝」の機能を改善して、のぼせ、イライラ、怒りっぽいのをどうにかするメニュー 早速ですが、イタリアントマトに行きました。 ...
イライラも薬膳で生活の質を上げるべし!(前置き長いです。食材を知りたい方は「もくじの3」へどうぞ) 薬膳(食養生)で症状は軽くなります 生活の質を下げている更年期...
おうち薬膳メルマガ配信♪

毎日の献立に役立つ無料メルマガ

下の画像をタップ
すると登録画面へ行けます↓

ゆくえりあのメルマガでは
二十四節季に合わせて
食べ物や過ごし方をお届けします。

どれもすぐに行動できる
かんたんな方法ばかり♪

コツコツ続けることで
あなたを健康や美容に導きます。

ゆくえりあの
おうち薬膳メルマガにご登録する
コチラ!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です