季節ごとの薬膳

「秋」の季節に合わせた食材でカンタン手軽に薬膳をやってみる。

夏の暑さで疲れ切ったカラダ。秋が訪れると、だんだん長くなる夜や乾燥した空気にさらされるようになります。秋には秋の食養生をし、「皮膚の乾燥」「から咳」「鼻づまり」だけではなくインフルエンザなどの感染症からも身を守りましょう。

 

カラダにバリアを張り巡らせるための食材をご紹介をいたします。

「秋」の養生は何はともあれ「潤す」が基本

 

乾燥に勝つためにカラダを潤すものを食べる

特に養生したい「肺」を潤す効果のある食材

 

  • 氷砂糖
  • はちみつ

 

カラダを潤す食べ物

 

  • ほうれん草
  • イカ

 

「肺」も「カラダ」も潤してくれるもの

 

  • 山芋
  • 白きくらげ

 

心が疲れていませんか?「深呼吸」をしましょう。

 

 

「秋」の季節に影響を受けやすい感情は「思いやり」「共感」の感情です。バランスが崩れると「おせっかい」になってしまったり「甘やかしすぎ」「尽くしすぎ」になって自分の心が窮屈になってしまいます。

 

この時期に何よりも何よりも大事なのは深呼吸。本当に大事なのでもう一度言います。深呼吸をしてください。8秒吐いて4秒数。これを3回やりましょう。車を運転する前は深呼吸とか、冷蔵庫をみたら深呼吸とか、自分でルールを決めて養生しましょう。

 

1人の時間を作って、自分の問題と他人の問題の間にきっちり境界線を引きましょう。

 

 

あなたが悩むのはあなたが優しいから。みんなが優しいのはあなたが優しいから。「優しさ」「思いやり」にも境界線やバランスは必要です。自分に優しく、養生しましょう♡

春の養生。春はデトックスの時期!イライラ、頭痛、五月病対策にも。寒い冬を乗り越えた途端、春の陽気にさらされる私たちのカラダ。見た目ではわからなくてもエネルギー不足になっています。 エネルギー不足...
「梅雨」の季節に合わせた食材でカンタン手軽に薬膳をやってみる。じめじめが続く梅雨の時期は、「むくみ」などの症状が下半身に出やすく、「食欲不振」「下痢」「倦怠感」なども目立つようになってきます。また、...
夏バテで不眠、物忘れが起こります。カンタン手軽に薬膳をやってみる。梅雨が明けると本格的な暑い夏がやってきます。中医学では「陽」が過剰になり、症状としては「不眠」「物忘れ」が、「湿」もカラダに入って来るの...
冬のボディケア
冬のセルフケア|薬膳で寒さや冷えに負けないカラダを作る冷え冷えボディに悩まされているアラフィフ世代のお姉さま方こんにちは!同じくアラフィフの紅李です。 冬の冷え、本当にツラいで...
おうち薬膳メルマガ配信♪

毎日の献立に役立つ無料メルマガ

下の画像をタップ
すると登録画面へ行けます↓

ゆくえりあのメルマガでは
二十四節季に合わせて
食べ物や過ごし方をお届けします。

どれもすぐに行動できる
かんたんな方法ばかり♪

コツコツ続けることで
あなたを健康や美容に導きます。

ゆくえりあの
おうち薬膳メルマガにご登録する
コチラ!

関連記事はコチラです♪

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です